思考にたどり着き、行動にたどり着かない

下記は逡巡してる奴が書いた文章の残滓。
今や忘れ去られたが、また訪れる可能性のある、gdgdの病。
やりたいことをやりたいなら、やればいいだけなのだ。
そして、やらなければいけないことも、やればいいだけなのだ。

思考にたどり着き、行動にたどり着かない。
それはきっと何かで逡巡している証拠。

逡巡のもとを探る。
気力の問題だとすればそれは、気力と無関係に推進する方法を取るべきである。

その方法をちょっと探ってみよう

・不可避な締め切りを設定してみる

これはとても強力且つ実践的な方法である。外的要因をもって設定された締め切りによって行動せざるを得ない状況に自らを追い込むのだ。
もちろん本来しなくていいコミットをこちらから行うことで退路を断ってもいい。
せっかくだから、信頼関係の大事な相手に自らコミットメントしてしまう事で行動せざるを得ない状況を作り出すことだ。

・疑ってかかる

そもそも行動にたどり着かない、すなわち何もやっていないという状況そのものが本当だろうか?現にこうして対応の方法を考え、悩み、模索している時点ですでに行動を開始していると解釈してみたらどうなるだろうか。

突然、自信や活力が湧いてきたりはしないだろうか?


コメント

人気の投稿